宇宙よりも遠い場所(TVアニメ)

- 初出:2018年
- 作者 / 原作者:よりもい
- 監督:いしづかあつこ
- 制作会社:マッドハウス
- 声優:Lynn てらそままさき 井口裕香 大原さやか 日笠陽子 早見沙織 松岡禎丞 水瀬いのり 能登麻美子 花澤香菜 茅野愛衣 金元寿子
記事を書いた人の評価
作品の内容
そこは、宇宙よりも遠い場所──。何かを始めたいと思いながら、中々一歩を踏み出すことのできないまま高校2年生になってしまった少女・玉木マリ(たまき・まり)ことキマリは、とあることをきっかけに南極を目指す少女・小淵沢報瀬(こぶちざわ・しらせ)と出会う。高校生が南極になんて行けるわけがないと言われても、絶対にあきらめようとしない報瀬の姿に心を動かされたキマリは、報瀬と共に南極を目指すことを誓うのだが……。
配信情報
2018/04/08現在
Amazonプライムビデオ(見放題) dアニメストア(見放題)レビュー(ネタバレなし)
この記事に続いて、レビュー(ネタバレあり)もあります。
南極の話というと、南極という場所の閉鎖性に基づいたヒューマンドラマか、ホラーやパニック系の話が多い気がします。
映画だと、たとえば古い有名なところでいうと、『南極物語』とか、『遊星からの物体X』とか、『南極料理人』なんてのもありましたね。
これらはいずれも南極でしか成り立たない話ですが、この作品は、別に南極である必要は全くなく、南極は題材にすぎません。
南極モノというジャンルがもしあったとするなら、そこに入れるかは結構微妙なところで、それよりもむしろ良質な青春グラフィティという要素の方が強いです。
そういう意味では、むしろより万人に受け入れやすいお話になっていると思います。
青春という言葉にいつのまにか気後れするようになってしまった、そんな大人の方に、是非観て欲しいと思います。
私は、もともとアニメをそれほど観ない人間でしたので、アニメ好きの気持ちもアニメ嫌いの気持ちもよくわかります。
アニメ好きとしては、主人公が女子高生で登場人物の大半が女性というのは、何の違和感もなくむしろポイントが高いんだと思いますが、アニメ嫌いの視点からしますと、ここまで女性ばかりだと、なんだか現実離れしすぎていて感情移入しにくい人も出てくる気がします。
アニメは現実じゃないんで、別に現実に寄せる必要はないんですが、この作品のような多くの人に観てもらえる可能性のある作品は、もっと現実に寄せてもいいんじゃないかなという気もします。
萌えが必須なアニメって絶対あると思いますが、この作品には必須ではなかったかな。
アニメの市場には明るくないのでよくわかりませんが、新規開拓より既存のアニメファンのニーズを満たす方が利益になるんでしょうかね。
ともかく、作画、演出なども含めて、非常に良質な作品だと思いますので、是非ご覧ください。
Blu-rayの発売はまだです。





レビュー(ネタバレあり)
レビュー(ネタバレあり)も是非ご覧ください。