10Augオナニーマスター黒沢所長★★★★オナニー、それは思春期の扉を開く、新しい鍵。 少年にとって、それは世界への祈り。 というわけで、あまりにタイトルがアレなので、真面目っぽい前置きを付けてみました。 とにかく、タイトルがアレ過ぎますし、性的な描写(と言っても男性の自慰しか出て...続きを読む
02Jun四月は君の嘘(TVアニメ)所長★★★優等生的な感動作。 好き嫌いでいうと、あまり好きではない部類の作品です。 実写映画化もされてますんで、ご存知の方も多いかも知れません。 私は、原作漫画も未読で実写版も観ておりませんので、アニメのみの評価になります。 なんと言いますか、ここま...続きを読む
01JunBバージン(マンガ)所長★★★★★バブルラブコメ。 細かいこと言い出すとツッコミどころは満載ですが、好き嫌いで言うと、大好きな作品です。 かなり古いマンガですが、いまでも定期的に、数年に一度は読み返したくなります。 モテないオタクが徹底的にマニュアルをたたき込むとどうなるか...続きを読む
29May聲の形(劇場版アニメ)所長★私は大嫌いな作品ですが、絶対一度は観てください。 ちょうど『君の名は。』と同時期に上映されていて、地味に話題になってましたんで、知っている人もおられるかもしれませんね。 非常に難しい作品で、最高と思うか最低と思うか、感想が二分される作品だと...続きを読む
25Mayしろくまカフェ(TVアニメ)所長★★★★★すっごい好きなんですけど、何でしょうね、これ。 別に、本当に特筆すべき素晴らしさはないんですが、個人的な趣味と合ったんでしょうね。 リアルな描写の動物たちが、人間の社会の中で普通に生活しているという非リアル。 真顔を崩さずに面白いことを言う...続きを読む
24May小林さんちのメイドラゴン(TVアニメ)所長★★不思議な作風のアニメです。 ドラゴンが訪ねてきて美少女メイドになって一緒に暮らすという、まあ無茶苦茶な話です笑 メイドラゴンというのは、「メイド+ドラゴン」ということですね。 重要なのは、主人公の小林さんを女性とすることで、性的な要素を排除...続きを読む
07Mayとらドラ!(TVアニメ)所長★★★★ツンデレアニメ入門編。 ツンデレといえば釘宮ということで、この作品も釘宮ボイスによるツンデレが堪能できる作品となっております。 同カテゴリに分けられる作品は多数ありますが、この作品が一番わかりやすいツンデレかなと思います。 オタク用語に詳し...続きを読む
01Mayゆるキャン△(TVアニメ)所長★★★★日常系アニメ入門編。 日常系アニメというのはあまり好きじゃないんですが、この作品はタイトル通りにゆるーく最後まで鑑賞できました。 大人でも十分楽しめる余地がある作品ですので、大人のみなさんにもおすすめしておきます。 内容はと言いますと、キャ...続きを読む
22AprBANANA FISH(マンガ)所長★★★★★吉田秋生さんの代表作、ではないような気もしますが、私は一番好きです。 映画化の影響力はやはり大きいので、『海街diary』が一番有名でしょうね。 『BANANA FISH』で描いたことを乗り越えてずっと時間が経った後に描かれた『海街diar...続きを読む
22AprMASTERキートン(マンガ)所長★★★★★考古学者で軍事(サバイバル)のスペシャリストで保険の調査員なのに、見かけはうだつの上がらないダメ日本人。しかも年頃の女の子のパパ。だけどバツイチ。 それが主人公、平賀=キートン・太一。 世の中には二種類の漫画しかない。 『MASTERキート...続きを読む
12Aprからかい上手の高木さん(TVアニメ)所長★★★★中一の男女がキャッキャウフフするだけのアニメなんで、これを気にいるかどうかは、個人の趣味趣向が大きく関わってくると思います。 まあ、はっきり言って私は高木さんが大好きです笑 ただ、これは「萌え」とは違いますね。 どちらかというと「性癖」「フ...続きを読む
10Aprようこそ実力至上主義の教室へ(TVアニメ)所長★★勉強、受験、就職、そういったテーマにリアルな立場から問題意識を提示する。 そういった、たとえば『ドラゴン桜』や『女王の教室』といったドラマと同ジャンルの作品かと思って観始めましたが、少し違いました。 アニメ(ラノベ)ならではの、やや現実離れ...続きを読む
09Apr月がきれい(TVアニメ)所長★★★★★いや、久しぶりに絶賛します。 普段アニメを観ない、特に女性にすすめたいアニメランキングの1位を、圧倒的大差で更新しました。 中学生のピュアッピュアな初恋をやきもきしながら見守るのにやぶさかではない方は絶対観てください。 初々しさに狂い死ねま...続きを読む
09AprJust Because!(TVアニメ)所長★★非常に地味な作品です。 最近、青春を思い出そうとしているのか、このテのものばかり観ています笑 私のようなライトなアニメファンには作画の乱れ等は気になりませんでしたが、作画云々というレビューも見かけました。 いずれにせよ、非常に地味ですが、し...続きを読む
08Apr宇宙よりも遠い場所(TVアニメ)所長★★★★南極の話というと、南極という場所の閉鎖性に基づいたヒューマンドラマか、ホラーやパニック系の話が多い気がします。 映画だと、たとえば古い有名なところでいうと、『南極物語』とか、『遊星からの物体X』とか、『南極料理人』なんてのもありましたね。 ...続きを読む